OT-810ってご存知ですか。おそらくほとんどの方はご存知ではないでしょう。でも実は多くの方が見ていらっしゃるんですよ。それは銀幕の上で、そう映画の中でです。OT-810というのは第二次世界大戦後に、中欧のチェコで作られた装甲兵員輸送車です。ドイツの有名なSdkfz.251装甲兵員輸送車に範を取ったものですが、コピーではありません。そのへんの事実関係については本書を読んでいただければと思います。本書ではまずその大本となったSdkfz.251の解説から始まり、ドイツとチェコの関係、OT-810の開発史そしてその車体の内容について解説しています。さらに世界各国でSdkfz.251のふりをしているOT-810の紹介や映画の中のOT-810についても特別にページを設けました。表紙は真鍋譲治先生書き下ろしカラー、映画解説ページは佐藤正先生の書きおろしイラスト解説です。本邦初、そして唯一のOT-810専門写真集です。どうぞ皆様お楽しみください。
サークル名 | 芬蘭堂 (作品数:64) |
---|---|
作家名 |
齋木伸生 真鍋譲治 , 佐藤正 |
ジャンル | ミリタリー , 写真集(実写) |
発行日 | 2024/12/30 |
版型・メディア | B5 |
総ページ数・CG数・曲数 | 42 |
イベント | コミックマーケット105 |
作品種別 | 一般向け |