B5・フルカラー116p
2004年10月で引退から20年を迎える大阪快速(東海道本線・山陽本線快速)の113系について、さまざまな視点から徹底的に特集したものです。
なお、本書は「先行簡易版」となります。
内容を大幅に増強した「完全版」は2029年ごろの発行を目指し製作中です。
《主な内容》
・本線113系/115系運用概略(1997年~)
本線快速などで活躍した網干区や宮原区の113系たちを運用の面から時系列を追って解説しています。今回は1997年の223系1000番代2次車投入から引退までの7年ほどに内容を絞り紹介しています。
・形態分類
113系0/5000番代を中心とした本線113系の形態を、車外を中心に分類・整理しています。
・113系5000番代(初期型)形態表
高速化改造が施工された113系0番代の形態を表にまとめています。
サハ111-7000の搭載クーラーについても整理しています。
・編成表
大阪快速などで運用された113系の編成表です。1979年より、大きな変化があるたびに掲載しているほか、その内容や背景についても解説しています。
・形式集
「113系のページ」元管理人の桃次郎様ご協力のもと、本線で運用された113系の形式写真を主要形態44両に絞って掲載しています。
車両研究や模型の制作にもってこいの一冊です。是非お手に取っていただければ。
サークル名 | 日本かぼちゃ電車学会 (作品数:4) |
---|---|
作家名 |
MSかぼちゃ ポートピア |
ジャンル | 鉄道 |
発行日 | 2024/8/12 |
版型・メディア | B5 |
総ページ数・CG数・曲数 | 116 |
イベント | コミックマーケット104 |
作品種別 | 一般向け |