【あらすじ】
■ ライディングは理解力で大きく変わる! 漫画図解で上達のステップを進みましょう! ■
これまで数多くのライディングテクニックを収録してきた Season 2 の最終巻となる本巻は、ワンランク上の様々なテクニックを収録。基礎を踏み固めて応用編へ、その入口となる一冊となっています。また、「タイヤを替えたら乗り味が大きく変わった!」なんて疑問にもページを割いて解説していますので、そんな経験をしたことがある方は必見。
《 前巻のあらすじ 》
ある日、カナエと蒼太がカフェを訪ねると、マスターがたくさんのバイクを出して掃除をしている。狭い倉庫でどうやってバイクを取り回すのか質問したことをきっかけに、押し歩きや引き起こしといった、バイクに乗り出す以前のコツや小技をレクチャーされる。
その後も重心や着座位置の違いによる車種別の乗り方や、無駄にアクセルを煽らない発進、滑らかに加減速するアクセル操作、繊細なシチュエーションのブレーキ操作、車体全体のウォームアップ等を教わる。
《 5巻の目次 》
[登場人物紹介]
【 極小ターンの章 】
第61話 : リアブレーキを利用したタイトターンの曲がり方 その①
第62話 : リアブレーキを利用したタイトターンの曲がり方 その②
第63話 : リアブレーキを利用したタイトターンの曲がり方 その③
【 リーンイン・リーンアウトの章 】
第64話 : リーンイン?リーンアウト?適材適所のフォームの理由
第65話 : リーンイン どこまでが限界?
第66話 : どうして公道でのUターンは難しい?
【 タイヤ形状の効果の章 】
第67話 : スポーツ用?ツーリング用? タイヤで違う曲がり方 その①
第68話 : スポーツ用?ツーリング用? タイヤで違う曲がり方 その②
第69話 : まだまだあるぞ!タイヤ形状による違い
【 抜重テクニックの章 】
第70話 : 踏みつけるだけが能じゃない!
第71話 : もしものときの抜重テク!
第72話 : もっと身近な抜重テク
第73話 : 転がりを止めずに曲がれ!
【 大型バイクの章 】
第74話 : 大型バイクと中・小型バイク アプローチの違い
[あとがき]
メーカー名 | モーターマガジン社 |
---|---|
発行日 | 2023/08/31 |
版型・メディア | A5 |
作品種別 | 一般向け |