キャンセル
詳細検索
 
海外発送/国際配送サービスの転送コム
サブカル書籍商業一般

面白い小説を書くためのプロット徹底講座

玄光社

¥ 1,980  (税込)

3%(54ポイント)還元

発売日:2023年08月22日
通販在庫: 残りわずか
店舗在庫を探す
個数
今すぐ購入
カートに入れる
配送方法
宅配便
@店舗受取り
さくっと注文
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
コンビニ後払い(ベリトランス後払い)
代金引換
atone 翌月後払い(コンビニ)
atoneつど後払い(コンビニ/銀行ATM)
メロブ店舗決済
あと払い(ペイディ)
銀行決済(ATM決済)

作品詳細

【あらすじ】
物語を作るうえで、そもそもその工程を端折ったり、どうしても適当になりがちな「プロット作り」ですが、実はストーリーだけでなく、キャラクターや世界観などの整合性や魅力にも大きな影響を及ぼす、とても重要な工程です。

そこで、本書では「プロットとは何か?」、「それはどう書けばいいのか?」といった基本中の基本から、様々なプロットの失敗例をもとに、初心者が陥りがちな間違いをずばり指摘する実践編まで、プロット作りに関する、あらゆるノウハウを網羅しました。

これから物語を紡いでみたいと思っているあなたや、創作に行き詰っているあなた、小説新人賞に応募しようとしているあなたも、ぜひ本書をお役立てください。

1章
プロットの意義
プロットとは ?
プロットはなぜ作るのか?
プロットを人に見せる理由

2章
プロットの基本
プロットのつくり方
プロットの文字数
言葉選び(縮約)について
プロットで『書くべきこと』
プロットで『書かない方が良いこと』

3章
プロットを書いてみよう
書かなければわからないことがある
こんな感想をもらったら?

4章
失敗プロット ~ストーリー編~
1 起承転結のバランス崩壊
2 人気作品の二番煎じ
3 設定(ジャンル)の要素過多
4 テーマを見失っている
5 どんでん返しの不足
6 冒頭が退屈/単調
7 エピソード不足
8 完結していない
9 無意味に読後感が悪い
10 ご都合主義

5章
失敗プロット ~キャラクター編~
11 主人公に成長/変化がない
12 キャラクターが多すぎる
13 キャラクターに目的・自主性がない
14 キャラクターの組み合わせが魅力的でない
15 キャラクターの見せ場がない
16 キャラクターの要素を活かせていない

6章
失敗プロット ~世界観設定編~
17 世界観設定の不足(書いていないことはわからない)
18 世界観設定の書きすぎ
19 世界観設定が活かされていない

メーカー名 玄光社
作家名 榎本秋
橋本愛理  ,   榎本海月
発行日 2023/08/22
版型・メディア A5
総ページ数・CG数・曲数 208
作品種別 一般向け

このメーカー・出版社の他の作品

もっと見る

今すぐ購入

面白い小説を書くためのプロット徹底講座
価格(税込)
¥
個数
10個
お支払い方法
JCB *0000
お届け先

山田 めろん

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1ああああああああああああああああ

配送方法

宅配便

 ※メール便選択時のご注意

※メール便の利用はできませんでした。

合計
¥ (税込)
お支払い方法またはお届け先が
登録されていません

「購入を確定」ボタンを押下して、ご注文いただくことで、当サイトの 利用規約プライバシーポリシー および当サイト上の販売条件に同意の上、ご注文されたことになります。

※ご注文確定後のキャンセルはできませんので、予めご了承ください。

※ 返品に関する規約はこちら

※購入途中での宅配便やメール便の切り替え選択はできないため、『今すぐ購入設定』にて選択してからご注文ください。
  メール便を設定している場合、メール便容量を超えたご注文は自動で宅配便になります。

※ご注文後キャンセルできません

今すぐ購入