キャンセル
詳細検索
 
海外発送/国際配送サービスの転送コム
サブカル書籍商業一般

鉄道「幻」巡礼

イカロス出版

¥ 2,200  (税込)

3%(60ポイント)還元

発売日:2025年03月18日
通販在庫: 残りわずか
店舗在庫を探す
個数
カートに入れる
今すぐ購入
配送方法
宅配便
@店舗受取り
さくっと注文
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
コンビニ後払い(ベリトランス後払い)
代金引換
atone 翌月後払い(コンビニ)
atoneつど後払い(コンビニ/銀行ATM)
メロブ店舗決済
あと払い(ペイディ)
銀行決済(ATM決済)
楽天ペイ

作品詳細

【あらすじ】
鉄道ホビーでもっともコアなテーマといえる「幻」に切り込んで、知られざるディープな世界をナビゲートします。
ヒグマに怯えながら北海道の山中で捉えた未開業のコンクリート橋梁から、都会の真ん中で切れ切れの姿となった貨物高架橋、戦時中に蒸気機関車を隠すために掘られた機関車避難壕、一般客は乗れなかった「幻」の寝台客車の特別潜入回想、そして一度は完成しながら解体されて姿を消した九州の連続高架橋まで、日本全国の「幻」の鉄道のリアルをすべて自らの実踏に基づいて解き明かしていきます。
情報化が言われて久しい現代にあっても、鉄道にはまだ見ぬ面白さと広がりが満載です。

【目次】

ヒグマの棲む森に伸びる「幻」の運炭鉄道 名羽線
オホーツク沿岸に伸びる「幻」の縦貫鉄道 興浜線
日本一の赤字線から続く「幻」の横断鉄道 美幸線
知床の森に半壊で屹立する「幻」の大橋梁 根北線
冬には湖の底へと消える「幻」のアーチ橋 士幌線
寂しい岬をぐるりと巡る「幻」の軍用鉄道 戸井線
本州の最果てを目指した「幻」の重要鉄道 大間線
カーブの先に貨車が停まる「幻」の貨物線 アウシュヴィッツ平和博物館
観光資源として活かされ始めた「幻」の鉄道 長倉線
秩父直通列車が走るはずだった「幻」の用地 飯能短絡線
夢の島を縦断するはずだった「幻」の貨物線 南砂町線
4線分のスペースが物語る「幻」の大環状線 東京山手急行電鉄
越前と美濃の直結を意図した「幻」の縦貫線 越美線
電化まで計画されていた「幻」の高規格鉄道 中津川線
川面にポツンと橋脚が映る「幻」の縦貫鉄道 佐久間線
伊良湖岬へと繋がるはずだった「幻」の築堤 渥美線
姿はあっても乗降ができない「幻」のホーム 小野浦駅
市街地に遺構群が残る壮大な「幻」の貨物線 南方貨物線
一度も列車は発着しなかった「幻」のホーム 住友大阪セメント伊吹工場専用線
蒸気機関車を隠すはずだった「幻」の避難壕 蒸気機関車避難壕
晩年は幽霊列車となった「幻」のSLホテル 多賀SLパーク跡
今もその姿を留める「幻」の軍用鉄道の築堤 宇治火薬製造所木幡分工場専用線
人知れず姿を消した「幻」の軍用鉄道の鉄橋 川西側線
墓地に阻まれ完成しなかった「幻」の高架橋 吹田操車場
わずか9年で役目を終えた「幻」の鉄道遺構 大仏鉄道
紀伊半島縦断を夢見て果てた「幻」の高架橋 阪本線/五新線
二度の工事でも開通しなかった「幻」の鉄道 今福線/広浜線
トロッコ遊覧車が走る「幻」の陰陽連絡鉄道 岩日北線
一度はレールまで敷設された「幻」のエース 油須原線
蒸気機関車の展示に使われた「幻」の高架橋 高千穂線
開業しないままで解体された「幻」の高架橋 呼子線

メーカー名 イカロス出版
作家名 笹田昌宏
発行日 2025/03/18
版型・メディア A5
総ページ数・CG数・曲数 176
作品種別 一般向け

今すぐ購入

鉄道「幻」巡礼
価格(税込)
¥
個数
10個
お支払い方法
JCB *0000
お届け先

山田 めろん

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1ああああああああああああああああ

配送方法

宅配便

 ※メール便選択時のご注意

※メール便の利用はできませんでした。

合計
¥ (税込)
お支払い方法またはお届け先が
登録されていません

「購入を確定」ボタンを押下して、ご注文いただくことで、当サイトの 利用規約プライバシーポリシー および当サイト上の販売条件に同意の上、ご注文されたことになります。

※ご注文確定後のキャンセルはできませんので、予めご了承ください。

※ 返品に関する規約はこちら

※購入途中での宅配便やメール便の切り替え選択はできないため、『今すぐ購入設定』にて選択してからご注文ください。
  メール便を設定している場合、メール便容量を超えたご注文は自動で宅配便になります。

※ご注文後キャンセルできません

今すぐ購入