キャンセル
詳細検索
 
海外発送/国際配送サービスの転送コム
サブカル書籍商業一般

ソヴィエト超兵器のテクノロジー 戦車・装甲車編

イカロス出版

¥ 1,980  (税込)

3%(54ポイント)還元

発売日:2023年02月24日
通販在庫: 残りわずか
店舗在庫を探す
個数
カートに入れる
今すぐ購入
配送方法
宅配便
@店舗受取り
さくっと注文
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
コンビニ後払い(ベリトランス後払い)
代金引換
atone 翌月後払い(コンビニ)
atoneつど後払い(コンビニ/銀行ATM)
メロブ店舗決済
あと払い(ペイディ)
銀行決済(ATM決済)
楽天ペイ

作品詳細

【あらすじ】
ヨーロッパ大平原を埋め尽くすソヴィエト連邦の大機甲部隊……かつてアメリカを凌駕し、 西欧諸国を畏怖させたソヴィエトの戦車・装甲車輌は、どのように発展していったのか?
物理学者である筆者が、技術的視点からソヴィエト/ロシアの兵器開発を辿る。
2022年2月に勃発したロシア・ウクライナ戦争に参加している両軍の戦車・装甲車を網羅しており、 同戦争を読み解くうえでも一助になる一冊。
◆戦車:走・攻・防の三要素を併せ持つ、地上兵器の王者。現代戦車をリードしたソヴィエトの戦車開発について、 三要素それぞれについて、科学的に解説する。
◆装甲戦闘車輌:縦深打撃戦略のもと、欧米には見られない多様なヴァリエーションを生み出したソヴィエト軍。 それぞれが、どのような思想的背景をもって生まれたのかを解説する。
◆設計と生産:ソヴィエトは社会主義国家として西側とは異なる兵器の設計と生産のシステムを構築した。 それぞれの設計局・工場の系統から、兵器開発の裏側を見る。


【CONTENTS】

■第1章 戦車の基礎知識
1-1.戦車とは何か
1-2.走――戦車のエンジンと走行装置
1-3.攻――戦車の砲
1-4.守――戦車の装甲

■第2章 ソヴィエト/ロシアの戦車
2-1.大祖国戦争までの戦車
2-2.戦後世代戦車の登場
2-3.新世代戦車
2-4.21世紀の戦車
〈コラム〉転輪によるソヴィエト戦車の識別

■第3章 戦車以外の戦闘車輌
3-1.縦深作戦理論
3-2.兵員輸送車輌
3-3.歩兵戦闘車輌
3-4.空挺戦闘車輌
3-5.駆逐戦闘車輌
〈コラム〉各国の戦闘車輌の分類
〈コラム〉狙撃兵? ソヴィエト軍歩兵の呼び方

■第4章 自走式火砲
4-1.縦深作戦理論と長射程火器
4-2.自走榴弾砲
4-3.自走迫撃砲
4-4.多連装ロケット発射機
4-5.戦術ロケット
〈コラム〉ソヴィエト・アメリカ 地上戦力の比較

■終章
設計局と工場
ロシア連邦軍編制一覧

メーカー名 イカロス出版
作家名 多田将
発行日 2023/02/24
版型・メディア A5
総ページ数・CG数・曲数 152
作品種別 一般向け

今すぐ購入

ソヴィエト超兵器のテクノロジー 戦車・装甲車編
価格(税込)
¥
個数
10個
お支払い方法
JCB *0000
お届け先

山田 めろん

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1ああああああああああああああああ

配送方法

宅配便

 ※メール便選択時のご注意

※メール便の利用はできませんでした。

合計
¥ (税込)
お支払い方法またはお届け先が
登録されていません

「購入を確定」ボタンを押下して、ご注文いただくことで、当サイトの 利用規約プライバシーポリシー および当サイト上の販売条件に同意の上、ご注文されたことになります。

※ご注文確定後のキャンセルはできませんので、予めご了承ください。

※ 返品に関する規約はこちら

※購入途中での宅配便やメール便の切り替え選択はできないため、『今すぐ購入設定』にて選択してからご注文ください。
  メール便を設定している場合、メール便容量を超えたご注文は自動で宅配便になります。

※ご注文後キャンセルできません

今すぐ購入