Twitterスペース機能の使い方について解説します。
ただ一方的に話を聞きに行くのではなく、自身で情報を発信し、新しい関係性や認知の広がりを求める人に読んで頂きたいです。
特に、作家活動などをしていて新規ファンを獲得したい人や、声を聞いたからこそわかる性格の把握を通しての交流を深めたい人にお薦めです。
町田メガネ様がお届けする、ツイッターのスペース機能についての解説本が登場。
自分のFFにどのような人がいるかをしっかりと把握して、話すテーマや開催日時を決定する。
スペース機能が実装されてから使用したことがなかった初心者にも大変わかりやすく参考になります。
絵文字のみでも反応することによって、記憶の残り方が違うと言う意見に納得です…!!
是非本作をお手に取って、自身がスペースを開催する際や視聴、参加する際のご参考にお役立てください。
サークル名 | 町田メガネ (作品数:34) |
---|---|
作家名 | 町田メガネ |
ジャンル | 評論 , よろず |
発行日 | 2023/08/13 |
版型・メディア | A5 |
総ページ数・CG数・曲数 | 40 |
イベント | コミックマーケット102 |
作品種別 | 一般向け |