キャンセル
詳細検索
 
海外発送/国際配送サービスの転送コム
電子書籍商業一般

前立腺がん治療をのりきる生活・食事・お金

主婦の友社

¥ 1,980  (税込)

3%(54ポイント)還元

発売日:2019年11月13日
販売状況: 発売中

この商品は電子書籍です。紙の書籍ではありません。

閲覧環境

PC

ダウンロード/ブラウザ閲覧/アプリ閲覧

SP

ブラウザ閲覧/アプリ閲覧

作品詳細

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


診断から一変する日常をいかに過ごすべきか。
食事から運動、仕事のことなど必要な情報を全て網羅。
誰にも聞けない悩みに答える
男性のがんでもっとも多い前立腺がん。
がんのなかではおとなしいがんです。
前立腺がんと診断されたけれど、
治療を続けながら運動してもいいの?しないほうがいい?
なにを食べたらいい?お酒は飲んでも大丈夫?
仕事はつづけたほうがいい?
会社にはどう伝えたらいい?そもそも伝える必要があるの?

治療によってどのように体が変わるか、
そのことでどのように生活をするべきか、
すべての疑問に答えます。

治療後に心配な排尿障害やEDなどの性機能障害とつきあう方法、
パートナーとの生活について、
専門医、管理栄養士、看護師、ソーシャルワーカーがアドバイス。

プロローグ治療で変わる体・生活・気持ち
1章体をいたわる日常生活のポイント
2章体にやさしい食生活のヒント
3章不安や恐怖と向き合う
4章他人に言いづらいお金の不安を解消
5章前立腺がんの診断から治療について


赤倉 功一郎(あかくらこういちろう):
JCHO東京新宿メディカルセンター副院長・泌尿器科部長。
1984年、千葉大学医学部卒業。
千葉大学大学院医学研究科博士課程修了後、カナダ留学、千葉大学助教授を経て、現職。
日本泌尿器科学会専門医・指導医。蒲池 桂子(かまちけいこ):女子栄養大学栄養クリニック教授、管理栄養士。
東京慈恵会医科大学糖尿病代謝内分泌内科医局勤務。
栄養学博士取得後、女子栄養大学栄養クリニック勤務。

出版社 主婦の友社
レーベル 主婦の友実用No.1シリーズ
作家名 赤倉 功一郎/蒲池 桂子
赤倉功一郎  ,   蒲池桂子
発行日 2019/11/13
作品種別 一般向け
動作環境 Windows/Mac/iOS/Android

このレーベルの他の作品

もっと見る