キャンセル
詳細検索
 
海外発送/国際配送サービスの転送コム
電子書籍商業一般

麻雀が強くなるための心と技術

竹書房

¥ 1,650  (税込)

3%(45ポイント)還元

2019年10月02日
販売状況: 発売中

この商品は電子書籍です。紙の書籍ではありません。

コミック(通販)を見る
閲覧環境

PC

ダウンロード/ブラウザ閲覧/アプリ閲覧

SP

ブラウザ閲覧/アプリ閲覧

作品詳細

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

この本は、ルールを覚えてある程度打てるようになった方が、その後どうやったら「強くなれるか」について著者・魚谷侑未の実戦経験から書かれた本です。

麻雀にはいろいろな勉強方法があります。
人のあたり牌を読む方法、リーチのタイミング、鳴きのタイミングなどそれぞれの技術は、麻雀の上達に必要です。
しかしいくら技術を増やしてもそれだけでは麻雀は勝てません。
なぜなら麻雀とは多分に心が揺れるゲームだからです。
相手から早いリーチが何度もかかる、人に放銃したら裏ドラがのる、リーチ合戦で自分の方が待ちが良いのに負けるなど、想像を超える不運が連続で起こることもあり、それらに揺れない心が必要なのです。

この本では麻雀が強くなるための心と技術、その両方の磨き方がシンプルに書かれています。

リードしていても打つべきリーチは打とう!
苦しい状況でも絶対に諦めない!
チートイツのイーシャンテンでもポンしよう!
愚形待ち即リーチ打法に物申す!
安易にベタオリせず、ギリギリまで攻め手を残そう!
供託が多い時は最速のアガリを目指そう
満貫ツモでも届かない時の打ち方

この本を通して、皆さんの麻雀ライフが少しでも楽しいものになってくれるなら、それ以上に嬉しいことはありません。
魚谷侑未は何故こんなに勝ち続けているのか。
その秘密をお教えします。

皆さんが、これからも麻雀を大好きで居てくれますように。


著者について

プロ雀士
1985年11月2日生まれ、新潟県柏崎市出身。
地元の麻雀店で働いていたが、プロになることを志願し2009年日本プロ麻雀連盟入会。
プロ3年目で女流桜花獲得後様々な対局に出場し好成績を残す。
中でも2018年には日本オープン、麻雀プロ女流日本シリーズ、王位の三冠を達成。
同年Mリーグドラフト会議でセガサミーフェニックスよりドラフト1位指名を受ける。
2019年現在鳳凰戦A2リーグ、女流Aリーグ所属。
キャッチフレーズは鳴いて速いアガリを得意とすることから「最速マーメイド」と呼ばれ、著書に『ゆーみんの現代麻雀が最速で強くなる本』(鉄人社)がある。

出版社 竹書房
レーベル 近代麻雀戦術シリーズ
作家名 著:魚谷侑未
魚谷侑未
発行日 2019/10/02
作品種別 一般向け
動作環境 Windows/Mac/iOS/Android

このレーベルの他の作品

もっと見る