ようこそ
絵師100展12の作品は0件あります。
前売り券をご購入いただいた方に先着で、 絵師100人展マスコットキャラクター 百ちゃん・千ちゃんの「特製イラストカード」が付属! 配布期間:2022年3月25日~4月28日 対象店舗:メロンブックス全店・通信販売部
※イラストカードは全2種類で、ランダムでの配布となります。 ※配布は先着順です。無くなり次第終了となります。
前売り券をご購入いただいた方に先着で、チケットの作品を描いた6名の先生による特別に制作した「特製ミニ複製色紙」と交換できる引き換え券が ついてきます!
※「特製ミニ複製色紙」との交換は、本展会期中、会場で行います。 ※色紙は全6種類で、ブラインドパッケージによるランダムでの配布となります。 ※配布は先着順です。無くなり次第終了となります。
2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)まで
メロンブックス秋葉原1号店
ミニ色紙(全5種) <絵柄> あまみね 様 えれっと 様 なつめえり 様 ほし 様 6U☆ 様
・「絵師100人展 12」の入場チケットの半券をお持ちのお客様 ・店舗内商品2,000円(税込)以上お買い上げのお客様
期間中、「絵師100人展 12」の半券を、メロンブックス秋葉原1号店のレジにてご提示いただきますと、下記ミニ色紙5種をランダムでお渡しします。また、半券がなくても、対象店舗内で当日、前売り券をお買い上げ、または、2,000円(税込)以上のお買い上げで、下記ミニ色紙5種をランダムでお渡しします。
※秋葉原1号店のみのフェアになります。 ※1会計につき1枚のランダムにてお渡しになります。(銀のOPP袋に入っています) ※先着でのお渡しになります。無くなり次第終了とさせていただきます。 ※半券には交換済みの記録をさせていただきます。
.
¥1,0000
-
絵師100人展 12 前売り券「おしおしお≪Goi…
産経新聞社
おしおしお
絵師100人展
絵師100人展 12 前売り券「和武はざの≪貴方の…
和武はざの
絵師100人展 12 前売り券「てぃんくる はるか…
てぃんくる はるかぜせつな
絵師100人展 12 前売り券「ふーみ≪訪ね迷い路…
ふーみ
絵師100人展 12 前売り券「藤ちょこ≪狐の嫁入…
藤ちょこ
絵師100人展 12 前売り券「森倉円≪足跡のない…
森倉円
近年、漫画やアニメ、ゲーム、ライトノベルの挿絵など日本発のポップカルチャーが世界から大きな注目を浴びています。 そうした領域で活躍する画家は、江戸時代の浮世絵師になぞらえ、「絵師」と呼ばれています。 本展ではポップカルチャーの第一線で活躍する絵師100名の描き下ろし作品を一堂に紹介します。作品上に展開される彼らの高い技術と独特の世界観を通して、日本が世界に発信することのできる新たな価値観・文化を模索します。
第12回 作品テーマ「道」 第12回となる今回のテーマは、「道」です。 私たちが普段歩いている道は、生活に必要不可欠なものとして、人々の往来や交流、物流を支えています。今ではコンピュータネットワークにおいても網の目のような道を形成し、私たちをあらゆる方面へとつないでいます。 また、人生や歴史のあらゆる場面は、あたかも道そのもののように例えられることもあります。さらに、道という言葉は、人が生きていくうえで守るべき道理や道徳、あるいは武道、華道、茶道など伝統的な技芸や芸術、学問における専門分野、追い求める真髄としても使われます。どのような例え・使われ方であっても、道は無数の過去と無数の未来・可能性をつなぎ、無数の目的地に至っています。 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が続く中、私たちは今日まで誰もが想像もしなかった道を歩んできましたが、これから先はどのような道が続き、どのようにその道を歩んでいくのでしょうか。 絵の道を歩むクリエイターが表現する作品を通し、これまで見えなかった新しい道と目的地を見つけ、様々な「道」へと踏み出す契機となるでしょう。
同人誌
オリジナル同人誌
同人音楽&ソフト
同人アイテム
コミック
サブカル書籍
ゲーム
音楽
映像
グッズ
アダルト
同人電子
同人DL音楽・ソフト
電子コミック
電子成年コミック
中古(らしんばん出張所)