新生活応援
キャンセル
詳細検索
 

推しの日特集

推しの日特集の作品は167件あります。

スタッフIの推しキャラ「中須かすみ」

担当のイチオシポイント

担当のイチオシポイント

自分こそ一番可愛い!と自信を持って言える女の子で、そのための努力も欠かさない。
とはいえ、たまに不安になることがあるのか、涙目で可愛いか聞いてきたりするときは本当にあざとカワイイ。

推しになったきっかけは、アニメが始まる前にリリースされたBD付きのCD「無敵級ビリーバー」
あの映像にかすみんの可愛さが全て詰まっていると言っても過言ではない。

他のキャラとの絡みだと、どこか憎めない小悪魔らしさと言ったところか。
たまに放置されると言ったいじりがあったりするけど、
その後に構ってもらえた時の喜びようと言ったら、まさに犬の様である。

先輩相手だと(特に侑ちゃん)、甘えるような感じの声で敬語で話すのがあざといけど、
甘やかしたい可愛らしさがある。
反対に、同級生相手だと、だいたい「○○こ」と言った感じで呼んでいるのが距離が近い感じがして尊い。
実際に、同い年だからと言うこともあって遠慮がないけど、
どちらかと言うと引っ張っていく感じのポジションになる、さすが部長。

自分的に一番のカップリングはというと、「しずかす」が尊い。

だいたいは、さっきまで語っていた感じの接し方をしずこに対してはするけど。
少し不安になると甘える感じを出すのが、しずこ相手だと3割増しな気がするのが最高
(不安そうなかすみんに対してしずこは多分首輪を繋げたいてきなSっ気を発揮していそう)
反対にしずこが不安を抱いていたら、背中をはったたいてでも前に進ませてくれるところが尊い。
アニメでも、しずこからプレゼントされたヘアピンを大事そうにしているのが尊い。

スタッフMの推しキャラ「甘雨」

担当のイチオシポイント

担当のイチオシポイント

仙人のハーフであり、璃月の月海亭の秘書としていつも頑張っている甘雨ちゃん。
麒麟の血が流れている証であり、誰にも触らせないようにしているキュートな角。
いきなり触ろうとしたら、どんな反応をするんだろう?

「お触り禁止!」

私が触ろうとしたら拒否されてしまった…
私たち仲良いし、何だかんだ触らせてくれると思ったんだけど、もしかして恥ずかしいのかな…
照れ屋な甘雨ちゃんが角を触らせてくれるようになるくらい、もっと仲良くなればいいんだ!

そんな日が来ることを待ち遠しく思いながら、甘雨ちゃんと絆を育み続けていくことにした…。

スタッフMの推しキャラ「ユフィリア」

担当のイチオシポイント

担当のイチオシポイント

出逢いはwebで公開されている小説だった。 当時、百合というジャンルに興味を持ち始め、「ガールズラブ」のタグでweb小説を読み漁っていたとき、この作品そしてユフィとアニスに出逢った。
2人が周りに大きな影響を与えながら国を変えていく様子と、2人が愛と絆によって結ばれていく描写にとても惹き込まれていき、心がとても満たされた。

お互いのことを想い合いながらも、2人それぞれが成長していく姿に感動した。

アニスも勿論好きだが、特にユフィという人物に惹かれた。
天才令嬢としての強く真っ直ぐで優秀な面。また清楚かつ、純白で可憐である天使の様な外見は、初めて商業版の表紙絵を見た時に私の目に強く焼きついた。
そして一人の女の子としての隠さないアニスへの愛情、時々垣間見える独占欲、そして性欲(重要)。
最初はアニスの近い距離感や奇天烈っぷりに苦戦していたユフィも様々な事件を通して気付けばアニスラブになり、アニスと他の子とのことですぐに嫉妬しちゃうのもとっても可愛い。

夜のベッドでは、あの奇天烈王女アニスよりお淑やかだったはずのユフィの方がすっかり立場が上になって、随分積極的なユフィさんになっていたのだ…。
色々と吸い取られて萎れたアニスと満腹になって満足そうなユフィ…可愛くてエッチなユフィアニ♡

ユフィとアニス、この2人がいれば今後も世界の平和が守られていくのは間違いないだろう。

百合に興味があるのなら、とりあえず今年の冬に放送されたアニメの最終話は必見なので、視聴する事を強くオススメします。
そしてユフィアニ本が増えますように!!

スタッフUの推しキャラ「古関ウイ」

担当のイチオシポイント

担当のイチオシポイント

初めて私の五感を満たしてくれた最強の推し。
こと嗅覚においてはこのキャラを凌ぐものは未だ存在しない。
目を閉じ想像し、大きく息を吸い込めば鼻腔全体にウイの匂いが広がる。
古本を長いことおいてある部屋の特有のレトロな香りと、
その服装からほんのり汗ばむであろうと予想される蒸れの匂いが合わさった極上ブレンドは筆舌に尽くしがたく、私に生きる活力をくれる。
ウイの匂いの良さは、ただ"ものぐさ"で匂いが熟成されているというわけではなく、
好きなことに熱中した末、ほかの事がおろそかになってしまった故の産物なので、
当然本人は年頃の女の子ということもあって先生が来たら自分の匂いを気にするところ。
一見他のことはどうでもよさそう(実際には趣味以外の優先順位は低そう)に見えてちゃんと乙女心を持っているというギャップに萌える。
ウイの匂いに羞恥心という最高のスパイスをひとつまみ、これを想像するだけで毎日頑張ろうと思えてくる。
(自分で気持ちの悪い怪文を書いておいて言えた節ではないが、本人も気にしているためあまり匂いについて語りすぎるのも良くないと思うのでこのあたりで止めておく。)

不健康そうな目の下のクマ、趣味に没頭し、他が疎かになってしまったであろうことを示唆する少しはねた髪、
古書を読むときにつけるアンティークな丸眼鏡、大きめのセーターの着崩しなど、ビジュアルをとっても最強。

ところどころに対人関係が苦手なんだなという性格が読み取れる場面も多いが、そこもまた愛くるしい。
さらにその性格上、他人への排他的な態度がしばしば見られるものの、
自身の欠点を省み、少しずつ変わろうとしているところも見られて好感度爆上がり。

さらに、ウイといえば今年の夏に起きた大事件が記憶に新しい。
インドア系な彼女が水着を着て外に出るという一大ニュース……。
普段は彼女の内気な性格を表したかのような、全身を覆う重装備のような服装から打って変わっての開放的な水着姿で驚きを隠せなかった。
自発的にではないとはいえ、みんなと外にでて交流しているところには、彼女なりの努力が垣間見えて感動のあまり涙が零れた。
ウイとヒナタの所属を含めてかみ合わなさそうだけど意外と合ってる凸凹コンビ感がたまらなく好きなので、夏イベで新しく供給されてさらに大歓喜……。

ちなみに、水着ウイのビジュアルで特に注目してほしいところは「かかとについた絆創膏」。
あくまで個人的に読み取ったことではあるが、履きなれない靴を履いて外に出たからか(もしくは普段はインドア系なのに外で動きすぎたせいか)、
おそらく靴擦れを起こし、それがみんなと交流するために努力した証だとしたら……好きにならないわけがない。
(絆創膏一枚の描写でここまでの物語をあれやこれやと想像して楽しめるの、ブルアカ運営様の手腕に脱帽……。)

一挙手一投足に至るまで些細なことに心をかき乱され、
底知れぬポテンシャルを秘め、意外性に萌える担当屈指のイチオシキャラ。

スタッフTの推しキャラ「大場なな」

担当のイチオシポイント

担当のイチオシポイント

皆にバナナのお菓子を作って配る皆のお母さんのような優しい包容力と、内に秘めた想いのギャップが堪りません。(特に純那ちゃんへの思い入れと執着)
両手剣で戦うスタイルが本当に格好良くて、劇場版で「wi(l)d-screen baroque」が流れる中の剣劇シーンは惚れ惚れします!

スタッフSの推しキャラ「横山奈緒」

担当のイチオシポイント

担当のイチオシポイント

周りを元気にさせちゃうような関西弁アイドルの横山奈緒ちゃん。かわいさの極みな存在なのに、かっこよさやセクシーさも兼ね備えていて素晴らしい!
ごはんを美味しそうに食べる姿がとてもかわいらしい。

絞り込み検索