店舗在庫を確認する
店舗在庫を確認する
【あらすじ】
かつては日本全国を走っていた貨物列車ですが、今も走っているのはごく限られた地域です。しかし、それは鉄道による貨物輸送が衰退したのではなく、細かな地域はトラック、大都市間は鉄道、と輸送効率に合わせて役目を大きく変えたからです。近年は、以前から注目されていたエコロジーさに加え、労働力不足に伴う効率性も重視され、需要が増加し続けています。
そこで、本書では貨物鉄道輸送の“今"に着目。社会的役割や経済面、さらに機関車やコンテナといった趣味的な要素まで、この2年間の取材で得た情報を1冊にまとめました。
第1章 貨物列車の基礎知識
第2章 東京貨物ターミナル駅のすべて
第3章 貨物列車を牽く機関車
第4章 貨車・コンテナを知る
第5章 貨物鉄道を展望する
第6章 産業を支える臨海鉄道・私鉄貨物
タイトル | 貨物鉄道読本 |
---|---|
メーカー名 | 山と渓谷社 |
発行日 | 2021/02/17 |
版型・メディア | A5 |
総ページ数・CG数・曲数 | 160 |
作品種別 | 一般向け |