店舗在庫を確認する
店舗在庫を確認する
【あらすじ】
昭和40年代まで、東京都内を縦横に走り抜けていた都電。
その路線総延長は最盛期の昭和30年頃には213㎞にも達し、日本最大の路面電車でした。
その後はモータリゼーションの進展や地下鉄路線網の発達によって採算性が急速に悪化した結果、昭和47年までに現在の荒川線以外の全路線が廃止されました。
本書は都電路線全体を8分冊で刊行し、往時の都内各地の懐かしい街の風景とともに都電の活躍を記録するものです。
タイトル | 発掘写真で訪ねる都電が走った東京アルバム 1 |
---|---|
サークル名 | メディア・パル |
作家名 | 三好好三 |
発行日 | 2019/11/16 |
版型・メディア | B5 |
総ページ数・CG数・曲数 | 160 |
作品種別 | 一般向け |