【コピー誌作品:折れ・傷み等仕様になります】
大阪市営渡船の全8航路を完乗し、さらに旧渡船場の6か所や史跡、名所、銭湯などを巡った旅。第七回文学フリマ大阪の参加記録や遠征の際の工夫、お得な乗車券なども紹介している。大阪シティバスや大阪メトロのほか、様々な各種データも収録。
キャッチコピーは『大阪の日常風景がここにあります!』。
【あらすじ】
実行したかった旅をひとつずつこなし、ようやく順番が回ってきたのが大阪市営渡船の旅。今回は第七回文学フリマ大阪へ出展することと併せ、その旅を実行することにした。渡船巡りの旅は『渡船が結ぶもの ~関東に残る渡し船の記録~』以来となる。
だが、計画の段階から様々なトラブルに遭うこととなって……。
紆余曲折の末、なんとか旅立ちとなるのだが、その旅先でもアクシデント続き。しかも炎天下での長距離徒歩移動の連続でノックアウト寸前に。薄れゆく意識の中、ボクが見たものとは?
一方、この旅では大阪の日常に触れるとともに、たくさんの素敵な出会いや発見、人々の優しさに満ちたものでもあったのだった。
サークル名 | そよ風文芸食堂 (作品数:28) |
---|---|
作家名 | 湯浅祥司 |
ジャンル | 旅行 , 評論 |
発行日 | 2019/12/31 |
版型・メディア | A5 |
総ページ数・CG数・曲数 | 106 |
イベント | コミックマーケット97 |
作品種別 | 一般向け |