バーチャルYouTuberやりながら日本の穀物の食文化について研究してます。今回は手延べそうめんの本だよ。そうめんは一般に手延べと機械製があり、昔ながらの伝統的な製法が手延べ。技術とともに続いてきた文化を紹介しちゃいます。そうめんというと夏の食べ物、商品は揖保乃糸が有名ですが、歴史も古く、全国色んな場所でおいしい手延べそうめんが作られています。身近ゆえにちょっと地味なポジションのそうめんだけど、魅力を知ればきっといっぱい食べたくなる、ステキな食べ物のことをぜひ知ってください。
サークル名 | 大谷号 (作品数:20) |
---|---|
作家名 |
大谷さん ota25 |
ジャンル | オリジナル , グルメ |
発行日 | 2019/08/11 |
版型・メディア | B5 |
総ページ数・CG数・曲数 | 44 |
イベント | コミックマーケット96 |
作品種別 | 一般向け |